『優しい顔ぶれ』インタビュー#1 南出謙吾
6かいめ公演『優しい顔ぶれ』の開幕まで2週間を切りました!一同は毎日稽古に励んでいます。
本日より、9人の出演者と劇作の南出、演出の森田へのインタビュー記事を連載します。
『優しい顔ぶれ』のテーマでもある、この国や自分たちの将来について、聞いてみました。
第1回目の本日は劇作の南出謙吾です。
ーーーーーーーーーー
①生活のなかで、この国が変わりつつあると感じることはありますか?どんなとき?どんなこと?
帰省の度に、故郷の石川県の、雪が減ったと思う。
自分の背丈が大きくなって、雪が減って、腰くらいなのが、多くても足首くらいになった。
生活はしやすくなった。
②将来を考えた時、期待できること、楽しみなことはありますか?また、不安に思うことはありますか?
楽しみなのは、おじいちゃんになって、長年寄り添う夫婦みたいな友人が増えていくこと。
不安なのは、先送りの色々様々諸々種々の物事が、どかっとならないかな、なりそうやな、ならんといてってこと。
③上演に向けた意気込みをひとこと。
作品や世界について、お話をたくさん聞きたい。
それを聞いて、考えたい。
ーーーーーーーーーー
今回は南出の出身地の石川県でも上演を行います。東京でも石川でもご観劇のあとは作品の感想や、皆さんの考えたことをお寄せいただけたら嬉しいです。
公演の詳細はこちらからご確認ください。
また公演のご予約はこちらから行えます!皆様のご来場をお待ちしております。
東京公演 金沢公演
※金沢公演は延期になりました。詳細はこちらからご覧ください 2/29追記
それでは、次回のインタビュー記事もお楽しみに!
0コメント